ハンドボール中継、見れるところ探しました
こんにちは。
にわかハンドボールファン。
ブログのテクノロジーの「と」です。
ブログ記事の最初の挨拶は不要ということを読み、最近は挨拶を省くようににりましたが名乗らないと誰が書いているのかわからないようなのでしっかり名乗ります。
好きな選手はロシアのこの選手。
アンナ・ヤケレヴァ選手です。
YouTubeより
ハンドボールはとても魅力的なスポーツである!
一回生で見れば絶対夢中になれる!
ネットを調べるとそんな言葉を多く見かけます。
と言ってもなかなか見れるものでもありません。
僕はハンドボールを今まで一回も生で見たことがありません。
トップレベルのハンドボールだけではなく学生の試合も練習も見たことがありませんし
ハンドボールというボールすら見たことがないはずです。
なぜか体育館に紅白のゴールはあります。
地域によってはこんなものです。
ボールすら見る機会のない地域に住んでいる人にとってハンドボールに触れる方法はひとつ。
中継を見ることでしょう。
画面越しでもハンドボールの魅力は伝わります。
見たいけれどどうすればハンドボールの中継が見れるのかわからない。
そんな人のために僕が知っているかぎりのですがハンドボール中継を視聴する方法を紹介します。
ハンドボールの記事です。
TVで見る
全国放送の地上波ではまず放送されません。
ハンドボールが盛んな地域では地元チームの放送があるようです。
たまにBSで放送されることもありますが放送予定を知る方法を僕は知りません。
興味があるなら頑張って調べてみてください。
出来ればテレビ画面で実況解説付きの試合を見たいですね。
僕がにわかなりかけ止まりなのはテレビ中継の少なさです。
ネットで見る
ネットを探すとかなりの試合を見ることが出来ます。
試合中継を見る時はWi-Fiを使用しましょう。
Wi-Fiもいろいろありますね。
家庭用のWi-Fiルーターです。
携帯用のどこでも使えるモバイルWi-Fiルーターです。
限界突破Wi-Fi
本体無料・無制限・定額3500円・8台まで接続可能
氷川きよしって今こんなになってるんですね。
おばさんかと思った

外出先でフリーWi-Fiに自動接続してくれる便利アプリもあります。
地域によっては便利ですね。
YouTube 公益財団法人 日本ハンドボール協会
このチャンネルでは代表戦が見れます。
最新では2019年、女子のジャパンカップ。
僕が初めて見たハンドボールの試合はこれでした。
実況解説付きで初心者にもわかりやすかったです。
代表戦のよさは応援するチームを迷わずにすむこと。
無条件で日本代表を応援出来ます。
あまり更新はされませんがテレビ中継がないのなら代表戦を頑張って配信してほしいです。
人気を出すなら代表戦の中継を増やすことなんじゃないかと思いますがどうでしょうか。
JHL TV
JHL(日本ハンドボールリーグ)が公式に配信しているJHL TVです。
男女のリーグ戦全試合を無料で配信しています。
これはけっこうすごいことだと思いますがこれを知る方法は自分で頑張って探す以外ありません。
試合ごとに中継の様子は違っています。
実況解説ありで僕のようなにわかでも安心な試合も数は少ないですがあります。
しかし、PC画面やスマホ画面で見ていると迫力不足でそこまで楽しめません。
大きなテレビで楽しめればと思っている人にはこれです。
僕も最近知って注文しました。
4Kのほうがサクサク動くらしいのでおすすめです。
ヤマガチャンネル

日本ハンドボール協会のHP内にあるLIVE配信から見れます。
熊本県の山鹿市総合体育館に設置されたAIカメラが録画した試合が見れます。
etf TV

このサイトはすごいです。
ヨーロッパのクラブチームの試合。ナショナルチームの試合。
ヨーロッパチャンピオンズリーグまで見れます。
そしてビーチハンドボールまで。
アカウントを作りログインすれば全てのコンテンツが無料で楽しめます。
日本でハンドボール人気が高まればチャンピオンズリーグを見ることが出来るようになるかもしれないと思っていた僕の願いはこのサイトを知れたことで叶いました。
まとめ
探してみると結構あった、ハンドボール中継を見る方法。
僕が知るハンドボールの試合を見る方法をいくつか紹介しましたがこれが全てでは無いはずです。
以上、にわかファンが探したハンドボール中継を見る方法でした。
出来れば男女共に代表戦くらいはBSで見れるようにしてくれると嬉しいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
このブログ書いてるのtwitterの松下っしょ?